目次
製品登録
まず、inMusic Profile に M-Track を登録することをお勧めします。
アカウントをお持ちでない場合は こちらから無料で作成できます。
アカウントにサインイン後、Register new product を選択すると、以下のページが表示されます:
シリアル番号(デフォルトで(21)がすでに入力されています)を入力し、Check serial をクリックします。
製品が検索され登録が完了し、登録された製品リストに製品が表示されますので View product downloads を選択すると、含まれるソフトウェアコンテンツにアクセスできます。
ドライバーのインストール
Macユーザーの場合、M-Track Solo とDuo の操作にドライバーは必要ありません。ただし、Windowsの場合はドライバーのインストールが必要です。
ドライバーはM-Audio ウェブサイトのこちらのダウンロードセクションから入手できます。
ドライバーのダウンロードを行いたい製品名をクリックし、お使いの製品とご使用のOSに対応するドライバーをクリックしてください。ドライバー名をクリックするとダウンロードが始まります。
ダウンロードしたら、.exeファイルをダブルクリックしてインストーラーを実行する必要があります。
インストーラーを起動し、.exeファイルをダブルクリックしてください。
インストールが完了すると、インストール・ウィザードがお知らせします。
ウェブサイトまたはダウンロードページにアクセスできない場合は、こちらからサポートチームまでご連絡ください。
セットアップ
これで、付属のUSBケーブルでインターフェースをPCに接続する準備が整いました。
選択したオーディオ・ソフトウェアで、オーディオ入出力をM-Trackデバイスに設定することができます。
また、PCのシステム・オーディオ設定(ウェブブラウザやファイル再生のオーディオなど)でも、システム・オーディオを設定することができます。
接続されたPCからのオーディオをモニターするには、M-Track の前面のモニター・スイッチが「USB」に設定されていることを確認してください。
DIRECTに設定すると、デバイス出力からのオーディオはインプットからのダイレクトのみとなります。
これはレコーディング時の低レイテンシー・モニタリングに役立ちますが、PCからのオーディオが出力にルーティングされないことを意味します。
DAW内でのより詳細なセットアップ・ガイドについては、MPC BeatsでM-Track Solo/Duoを使用するための以下のチュートリアルをご参照ください
オーディオ信号のトラブルシューティングについては、以下のビデオガイドをご覧ください:
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。